☆ ポスクロに似たサービス Postcard United ☆

Postcard United

こんにちは、shandiです。

小中学生が 地図帳を眺めた時に どうしても目に着いたり、もしくは 大声で読み上げて そんな場所があるんだ、と みんなに教えてくれたり そういう 「カタカナ表記を日本語で読むとちょっと笑ってしまう」地名ってありますよね。

エロマンガ島やら何やら。

その中の一つ 「グロ人間」 に 近頃 とうとう ポストカードを送る機会がありました。

Groningen。 つい写真に撮ってしまった私の心はあのあほな子供の頃のままですね爆弾 っていうか 本当にこれだけのことなんですけど。    …すみませんアセアセ爆  笑

そうそう、 もう長いこと実は 筆記体を使っていなかったのですが この1年くらいは もう 筆記体のほうが書くのに面倒じゃなくなってきております。 ブロック体(?)で使う筆圧と気力の、半分、とはいかなくても 何割かは セーブできる気がするのです。

そしてまた思います。

近頃のお子様は 学校で筆記体、習わなくなったのだそうですね。
これは わたくし、ものすごい 問題だと思いますよ。
何が国際理解だ、 英語は小学生からだ、 と 思います。

日本人、面と向かって 聴いたり話したりできなくても、読んで書く力は そこそこ どんな学習言語でも まだ多少  備わってる気がします。

でも 相手が筆記体で返事してきたら 読めないという人続出...?
...すごいロスだと思います。

筆記体 絶対教えたほうがいいと思います。 いろんな意味で。

 


 

 

さて 本日の本題です。

常々 ポスクロのお話はしているのですが、 自分のフェイスブックのタイムラインに インドのお友達からのPOSTが流れてきていまして そこから この ポスクロと同じような感じで 世界の人とポストカードの交換ができるシステムを持ったサイトの存在を知りました。

指さし POSTCARD UNITED

 

実のところ 最近愚痴ってしまっているように ポスクロでは massive userの仲間入りを果たしてしまっているせいか(※ 登録して早10年、自分が送れるカードの枚数枠が100に迫る勢いになってしまったのです。→ これまでの送付実績によりその枠が増えるシステム)90枚近く送れる枠のうち 毎月10枚だけ送ろう、 なんてやっていると、割り当てられる宛先が ドイツ アメリカ ロシア (次いで 中国 台湾 オランダ チェコ あたり)

…となってしまい 正直 なんとなぁーく マンネリ、変化に乏しい気持ちがして つまらない💦 のであります。 同じように …というか さらに つまらない爆弾炎 ことに、こちらに送られてくるカードの 送り主などは

ドイツばっかり (次いで ロシア アメリカ) …になってしまうのであります。

大きい枠を持った人は 20枚くらい一気に送らないと 上記3か国+他必ずくる4-5か国、以外の宛先を Pickできる可能性は ものすごく低くなるのです。

 

正直 ここ数年は そんなに何十枚も送ってもいいかなと思えるのは クリスマスカードと誕生日カード欲しさに 10月後半~1月くらいまで、に 限られているので(※クリスマスカードなら アメリカでもロシアでもドイツでも 絵柄的にも つまらなくはないのですよ)週に何日か、このめちゃめちゃつまらない田舎生活を 彩ってくれるような 郵便ポストがさみしくないような日が あれば いいだけなのです。爆弾炎

 

…なので… ちょっと この 指さし POSTCARD UNITED にも ちょっと登録して どんなかんじか 試してみました。

 


 

現在 登録して4か月ほど、 で 30枚ほど 送達できているので 1か月に10枚くらいでいい、というのは かなっていると思います。 そして  この POSTCARD UNITED、 こともあろうに ドイツ発のプラットフォームなのですが ポスクロのように 宛先申請してみたら ドイツやロシアやアメリカばっかり、という状態にはなっていません。(※あくまでも2019年4月現在)

… が、 どういうことか

① マレーシア 発&着、が とても多い       です。

 

次いで アメリカ、といったところかアセアセ まあ、アメリカはしょうがないですよね。
なんだろう、POSTCARD UNITEDに関しては すでに 私の中では 「マレーシア地獄」的な 単語が出来上がりつつありますね。 そのくらい多め。

というかポスクロでは ここまで マレーシアを 引く率高くなかったから。
(多く送る時期でも30通に1回あればいいほうだった。)

マレーシアも、中国ほどではないにしても 郵便事情があやふやな地域があるので、送る側としては 未着のリスクが少しだけ頭をよぎります。(SABAH、というところは特に 華人の方への郵便物未着が多くて参りました。 向こうからこちら、は着くんだけど。きっとなにかしらのめぐりあわせが悪い状態なんでしょうね。)

あと 思うに 韓国あたりの方は ポスクロを使う方より こちらのほうが多い感じを受けます。 …というのは サイト内にある 「今〇〇国の〇〇(ユーザーID)が〇〇国あてのアドレスを引きました」的な テロップに 割と 頻繁に 韓国の国旗韓国 が 登場するからです。 (しかも 送る側ユーザーとして)

韓国から 多くポスカをもらいたい方は もしかしたら 今のところだけの話なら、こちらのほうが ポスクロよりも 若干確立高めかもしれませんね。

あと マレーシアLOVERの方は 迷わずこちら爆  笑 お勧めします。

 

 


 

 

あと ポスクロと違う点といえば

② 初期段階で 送れる件数が7通 …ということかな。 ポスクロは 初期5通ですよね。

なので ポスクロみたいに

「PICKしたアドレス5通中 2通がロシア、2通が中国宛てで 1通がドイツだったよ。
ドイツへは無事着いたみたいだけどロシアと中国は郵便事情が悪いからなのか
何の音沙汰もなく2か月近くになるよ」

↑なんていう最悪のシナリオは避けられそうです。(※それでも、ここ数年のロシアへの郵便のスピードと紛失率低下は目を見張ると思います。10年前は本当につらかった。…ただ、反対に 最近はドイツ・スイス・オーストリアへの郵便は、10年前と比べて配達日数がかかるようになっている…というか滞る機会が多くなったように感じます。あくまでも体感的にです。)

 

ただ、このポスユナの最初の7通でも アメリカとマレーシアへの国被りがありましたので、 ポスクロ同様の問題が発生するのも 時間の問題な気がします。いろんな国を楽しみたいなら POSTCARD UNITEDも、今のうち …かもしれませんね。


 

あと もう一つ ちょっと違うなあと思ったのは

③ 細かい希望設定は今のところできなさそう

 

ポスクロでは

1) 自国へポスカを送ったり送られたりということがあっても構わないか
2) 同じ国に一度に何度も送ることになっても構わないかどうか

…を 自分で決められるのですが (※ただし 2に関しては お伝えしているようにチェックボックスに印を入れても 飽和状態の国宛てに関しては特に ほとんど機能していない現状ですね💦)

POSTCARD UNITED では 今現在、この辺の設定はできないようで

 

現にわたくし すでに1枚、日本国内からポスカが届いております。

↑届いたのでこの辺に気が付いた!という面もあります😆

ただ、一つだけ  ポスクロ同様

◆ Private Swap (プラットフォーム外での個人的なポスカの交換)に関心があるかどうか、という項目だけは、 個人情報を登録する項目にて YES NO の選択が可能です。


 

あと もう1点 個人的に感じたことは

④ ポスクロよりもマニア層ユーザーが多いように感じた ことでしょうか。

ほら、切手収集家とか 本当に熱心に特定の種類のポスカを集めたがっているようだ、とか。

↑その「特定のポスカ」 に MAXICARD を挙げる人が多い当たりに 激しく郵趣マニア多め感、を感じます。そういう仲間を探したい人は やっぱりむしろこちらなのかな。

 

反面、ポスクロで頂くポスカよりも 裏面、メッセージ面は ものすごく淡泊な方が多いように感じたのは気のせいでしょうか。 その代わり 私は全く興味がない (※もちろん興味を引くものは 頂いたものの中には なくはないですが)珍しい切手をたくさん貼ってくれているもの(結果 書く場所がない的な→わざとか? 💦💣) も 少なくないように感じます。

 

↑こんな感じ。

 

だからといって 自分が引き当てた方が ものすごい PICKY(要求の多い、カードに選り好みのある人)でも、その人の希望を通さなくてもいいので 気負う必要はないですよ。

そしてもちろん、マニア率に関しても、 ポスクロよりも遭遇率が高いかも、というだけで ライト層もちゃんと(?) います。 大丈夫。 怖くない爆  笑


 

以前 ポスクロの話をした際 ポスクロの登録方法について メッセージを頂いたことがありました。

ポスクロ登録方法については すでにたくさんの方が書かれていたので その時は そちらをご紹介したのですが 今回は 登録方法も こちらに 記しておこうかなと思います。


 

POSTCARD UNITED 登録方法①

 

指さし POSTCARD UNITEDのサイトに行きます。

 

↑右上の 緑色のバーアイコン 「Sign Up Free」をクリック

 

 

必要事項を記入していきます。

 

 

拡大図↓

 

 

 

 

↑おそらく 住所を海外用に記入するこちらが 一番わかりづらいところなんじゃないかなと思います。

 

👇 👇 👇 👇 👇 👇

※ 日本の住所を国際形式表記にする方法

 

順番的にこうなります:

__________________________

名前

# +集合住宅の号室 集合住宅名
〇丁目-〇番地-〇号 町名
(ある場合は→) 区名
都道府県名 , 郵便番号
JAPAN

__________________________

例:

日本の、

〒000-9876
どこかの県 いろは区 あいうえお5丁目6番地7号
いろはタワー 1234号室

…に お住まいの ニッポン花子さんの場合

 

下矢印

 

Hanako Nippon

#1234  Iroha Tower
5-6-7 Aiueo
Iroha-ku
Dokokano-ken000-9876
JAPAN

 

👆こんな感じになります。👆

ローマ字の問題、その他 変換に自信がなければ、 こういうサイトもありますよ👇

 

※ 日本の住所を国際形式の表記に自動で変換してくれるサイト:

 

 

↑好みの問題なのですが アパート名やマンション名なんかに 英語やフランス語っぽいのが入ってる場合ってあるじゃないですか。

リバーサイド とか 〇〇タワー メゾン・ド〇〇 とか。

そういうところは ↑上のサイトでは 普通にローマ字で 「riba-saido」 だったり 「tawa-」 だったり 「mezon do ...」 だったり と なんとなく残念な感じに表記されてしまってると思うのです。

そのままで気にならなければ そのままGOでも 大丈夫だと思いますが、気になる方で 絶対にその英単語(仏単語 etc)での表記であっている、と 自信がある場合は「River side」 だったり 「Tower」 だったり と 直しちゃって大丈夫ですよ。

ただ フランス語方面の表記に関しては 英語よりもさらに 触れる機会の少ない単語も多いのでこちらは若干 読み手側としては、厄介かも。 巷に多い「メゾン・ド・〇〇」 を 「Maison de 〇〇」 って書いて 「マイソン・デ〇〇」と配達員さんに読まれて 悩まれる可能性もないとは言い切れません。

そういう面倒な名前を持つ集合住宅にお住まいの方は

「〇丁目-〇番地-〇号-〇〇〇号室」 の表記でも大丈夫ですよ。 これならば 集合住宅名は入りません(笑)

私が一人暮らしをしていた時は↑こんな感じで統一していました。
また、大字〇〇の 「おおあざ」は 省略して大丈夫です。
字小字は Aza-〇〇、としたほうが間違いがないと思います。
↑小字地域に住む外国人のお友達がローマ字で「Aza」表記をしていたので間違いないと思います。

 

登録が無事に終了すると "Register Sucessfull" …という とてもドイツ語圏的 かつ 残念スペリングのメールが届きます。(※2019.1 現在。 どうでもいいけど ドイツ系の人って ~ful を ~full って書いちゃう人 たまに居ますよね。お国によって間違うところがいろいろ違うなあ、って 面白がっています。他ケースもいろいろ知りたいです。 )

そのメールの中にある、「Confirm Email Address」をクリックしたら これで登録は終了です。

 

実際に どう アドレスを割り当ててもらうかについては 長くなってしまったので また次の記事で。

 


 

 

 

↑なんかすごい年季の入ったペンパル例文集をアマゾンで発見
ポストカードなどに書く内容は 自分で作れなければ ある程度はこういう文例集利用で大丈夫だと思います。ポスカって ほら 書くところ少ないし(笑)。

↑これは持ってた(笑)↑なんという値段で売ってるんだ💦

 

初めて英文でやり取りされる方は こういうタイプの本を一冊持っておくといいかもしれない。
特に中高生、それから大人の方でも一から英語を、という方にはお勧めします。

↑Kindleもあるんですね!

 

 


お役に立てれば幸いです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 海外文通・ポスクロへ
にほんブログ村