◆ 長崎3種 ポストカード 作成 こぼれ話 ◆

murmur,Postcard Hunting,Shutterbug Postcards,風景印や郵頼

 

先日通販を開始した、長崎に関連するポストカード3点の作成に纏わるこぼれ話等です。
パンデミック後、久々にきちんと「旅行」と言えるような旅行をしました…(※去年も出張に合わせて少し休暇を取りましたが)。 その行き先が長崎だったわけです。
事前に観光関係者様等にも各種お問い合わせを済ませた上で、後はお天気がいい事を祈るのみ!という状態で臨みました。 … 国内旅行でこんなに気合入れたのは実は初めてかもしれない💦

 

 

長崎を旅行先に選んだのは、旦那の人が軍艦島のリベンジがしたいといったのが全てなのですが、(以前、軍艦島への上陸が解禁になった頃、上陸ツアー目的で 長崎には来ていました。…が、あいにくの天候で、ツアーそのものがキャンセルになったのでした。)私は私で、行き先が長崎というのは喜ぶべき事柄がありまして、それで綿密に計画を練っていた…部分もありました。

 

例えば 伊王島に行ったのですが… 結果として 灯台の見える風景のカードのレパートリーを増やすこともできたのですが、実の所、伊王島にわざわざ渡った理由というのはこちらでした:

 

弱虫ペダルのマンホール探し😂😂😂💦
👈推しキャラです。伊王島の「コスタ・デル・ソル」という海岸のど真ん中に居ます。

※ 伊王島灯台の方には、箱学キャプテンの「福ちゃん」がいますよ。

実はこの弱虫ペダル、ポスクロ絡みで知り合って 今はLINEなどでもかなり定期的にやり取りのある同年代の台湾の女性から「おすすめ」されて 初めて観たのが去年のGWごろ… そして観進めていくうちに、物語の舞台になんと見慣れた日光~群馬方面の景勝地がいろいろ現れちゃいまして。我が家にはその界隈をドライブしながら撮った動画がかなりあるので、アニメで観られる状況や場所に一致する界隈の動画を ちまちまと 時間を見つけて送ってあげたり、何か場所に関して質問されればそれにもこたえながら 結局そうやって観続けているうちに 結局自分もどハマりしました、というやつです。一つ観始めるとかなりずっとしつこくその物語を追うタチで、まだまだ沼の状態です。(※10月から次のシーズンのアニメの放映も始まります。誰か一緒にハマろう😂)作者の方が長崎市出身の方のようで、最近になってキャラのマンホールが長崎市内中のあちこちに設置されたのです。そういうわけで 推しキャラを中心に、その他 行く予定の場所のそばにあるマンホールを中心にチェック・位置の予習をしておきました。

 

 

…が、それとは別に、予定していなかったマンホールへも行けるように 少しだけ準備・予習もしておりました。というのも、「雨天だと観光が難しいかな、行ってもしょうがないかな」、という場所が何か所かありまして、そういう時に 代わりにマンホールを探せたらいいんじゃないかなと思ったのです(なんか私だけが楽しいようですが、旦那の人の旅の目的は 島原城と軍艦島と様々な銘店のカステラを山の様に買う事(👈本当に買ってそして持ち帰れない量だったので別便輸送しました)でしたので なにも文句は出ませんでした😆)。で 実は 今回もまた 軍艦島へのクルーズの日は時化てしまいまして… マンホールは最終的に 設置されてる27個中、11個を探すことが出来ました。 弱虫ペダルにハマるきっかけになったその台湾のお友達にもLINEで稲佐山から実況生中継(?)したりもしましたよ。(彼女の推しキャラのマンホールは稲佐山展望台近くにあるので…夜景もついでにお見せできるかな、と。💦

せっかくなので 見つけた他のマンホールも載せさせてください💦

👈 マンホールカードも 頂いてきました。 旦那の分と2枚頂けたので、1枚は マンホールカードを集めている友人にお土産と一緒に送りました😄

⇒ 長崎市の弱虫ペダルのマンホール関連ページへのリンクです。よろしければご覧ください: 「弱虫ペダルマンホール」が長崎市に登場!!

マンホールは 本当に長崎の市内の色々な所にあって、まだ巡れていないところを改めて調べると面白そうなところが沢山あったので、また機会があれば探したいなあと思います。マンホールがなければ縁のないような場所もありますが、だからこそ面白いなあと思って。

 


 

 

 

3種のカードの通販を開始してから、フルーツバス停には 多くの方からの反応を頂きました。どうしても皆様にシェアしたくて、それ故に観光関係の方にも事前に色々問合せをしたりしていたので、お天気のいい時に行けて、そして皆様にシェアすることが出来てとても嬉しいです。そう、この場所はそんな感じで とてもカードにしたかった場所でした。
駐車場の関係もあり(観光客用に、指定の駐車場があるバス停もあります。)、すべてのバス停をめぐって来れたわけではなかったのですが なかなか良い場所でした。 いい季節に行くとお花も一緒に写真に収められて更にかわいくなるようです。

実は↑こんな感じのマスキングテープ(種類は他にも)も販売されています。
金額は既に忘れてしまっているのですが1種類500円以下だったと思います。
バス停のある通り沿いの「小長井町漁協 直売店」のほか、長崎駅の中の「かもめ市場」というお土産を買えるフロアでも見かけました。


フルーツバス停は、実は風景印にもなっています。
行った際には駐車場が満杯でどうしていいかわからず(※満車時に待つのがどこでもとても苦手な人です…すぐ諦めてしまいます)、行った日には寄ってこれなかったので 後日  自分で作ったこのカードに郵頼で風景印を頂きました。とてもかわいい♪ 機会があればどなたかにまた送ってみたいなと思います。 皆様もよろしければ是非「合わせ使い」でどうぞ💕


実はわたし、高校の修学旅行で 長崎にはもう一度来てるのです。(=今回は3回目)。
その時に眼鏡橋は訪れているはずなのですが、全く記憶がないんですよね。 …そして前回長崎に来た時には ランタン祭が忙しくてこっちの方までは来なかった! なので 眼鏡橋もほぼほぼ 初めましてな感覚で訪れました。YouTubeなんかで色々 予習してから訪れたので いろんな角度から眼鏡橋を堪能できてよかったです。あとこの橋の近辺の石のベンチに座って読書をしていた老婦人がとても素敵でした。あんな風に年を重ねれられたらと思う人生でした。(栃木の、少なくとも私が住む近辺の川のほとりのベンチに座って老婦人が読書をしていたらちょっと心配されそうな気がする…💣 なんでかな そんなイメージ。※お弁当を食べていたり 散歩してる分には心配されません。多分。)

長崎の環境は (坂は大変そうですが)ちょっといいなと思う面が沢山ありました。

 


 

 

滞在中、郵活(というのかしら?)もそこそこしておりました。
ただ 郵便物(主にカード)に関しては、 出したい、出しておいた方がいい(※海外の皆さん分…)量と そして 自分が現地で書ける量は イコールじゃないな、と確信していたので、住所だけはあらかじめラベルシールに書いておいてから行きました。あと切手も、白い〇シール(買ったカードの切手面が滑りやすかったら風景印が残念になってしまうかなと思って)も すべてこちらから用意していきました。
海外の友人知人等が旅行先から送ってくれるカードを見ても「びっしり!!!」書いてくるのは、本当に限られた人数で、大体の…特にポスクロからつながった方たちは 大量に出す方が多いからなのか(あと中華系はもともとカードや切手「そのもの」や「スタンプ」「装飾に使われたマステやシール」への興味と執着が第一で、書く事にはあまり重きを置いてない方が多いと感じます。私はこの点、実はちょっと悲しいなと思っているのですけどそういう傾向が高いです。※あとたくさん書いてもあまり読んでなくて切手の感想文しか返ってこないことも多いです。これは欧米に住む華人も一緒。なんでかなー特にIG周りとポスユナで知り合った人たち。 ⇒反面 欧米人の方の方が文章を書いてくる印象です。)いつもびっしり!!の方にはなるべく同じようにたくさん書いて返すのですが、そうではない方、そして「日本のスタンプ類」が好きな、特に華人の方に送る時にお勧めなのは「道の駅」や「駅」や「空港」にあるスタンプで通信欄を埋めてしまうこと。スタンプを押してしまえば あとは「旅行先からこんにちは!楽しく過ごしてるよ!」的な数行でスペースはなくなります💦 旅行中はなかなかゆっくり書く時間もない、でもその土地から出さなきゃやっぱり意味がない(特に風景印が好きな人へは)…みたいな ちょっとしたプレッシャーを、「私は」感じるほうなので こんな感じで 旅行先から海外の(特にポスクロ・ポスユナ絡みの⇒)友人知人へのカードタスク(?)はクリアしています。日本人のホリデー、他の皆さんより日数少ないですからね…なかなか時間の工面は難しいです。
あ、でも あらかじめ 風景印のある局をリストアップしておいて 寄れそうな場所もきちんと把握しておいたので すべてのカードを風景印で出すことが出来ました😁

 


長崎は 何気に かわいい「ご当地イラスト」カードの宝庫です。地元愛の強い土地なのでしょうかね。いいことです☺
(※ が…写真のカードは それこそ10年くらい、ラインアップが変わらないなーという印象(観光地のカードセット1種、教会系カードセット2種、軍艦島数枚、ステンドグラス数枚、が だいたいお土産屋さんで探せる写真カードの全てです…以前来た時と変わりませんでした。しかもこれら、全部探せば通販で買えるものなんですよ! 他がないようで…ちょっと残念ですね。だって特に欧米の方ってサブカル好きでもない限りは 日本からは イラストよりも写真のポスカが好きな方が多いですから。)売っているだけましか、というか)

これが買った全部ではないのですが、現地で買ったもの、送った物の一部です:

村田なつかさんの「長崎限定カード」がありましたよ! 長崎駅の「かもめ市場」などでみつけました。あと 長崎出身のイラストレーターさんの岡本典子さんの 長崎テイストをちりばめたかわいらしいカードなども。こういう感じのカードが好きな知人は香港、台湾を中心に多いので、お買い物も楽しかったです。こちらは 「中通り」を歩いている際たまたま通りかかった、「ブック船長」というお店で購入しました。

包んでいただいた紙袋を開けたらかわいいしおりが封入されていました♪ありがとうございます!
こちらのブック船長、他にもいろいろ、いい感じのカードが揃っていたので、もし長崎でポストカードを探される方がいらっしゃいましたらお勧めいたします。面白そうな本もたくさん売っていました。今度はもっと時間を作って立ち寄ってみたい場所です。

岡本典子さんのカードは他に オランダ坂に近い場所にある「てがみ屋」さんでも扱っているようです(通販もあるみたい)。実はこのてがみ屋さん、旅行に行く前にチェックしてあったのですが 時間が足りず、旅行中立ち寄る事は出来ませんでした💦 長崎っぽいレターセットなども取り扱っていらっしゃるようでとても興味があります。 一応こちらも 事前にチェックしておいた場所ですので …もしどなたかこれから 長崎を旅行される方がいらっしゃいましたら 参考にしていただければ幸いです。

 

…こんなところでしょうか。
実は帰ってきてから 頂いてきたパンフレットや その他を 改めて見直してみて いまさら気づいたことや、「見ずに帰ってくるとはなんとしたことか、勿体ない!」、と思ってしまった場所もたくさんあったので 出来るだけ早くに再訪したいなと思っています。国内でお勧めの観光地を外国の方に訊かれたら、「日光(※住んでいる県のTOPの観光地、世界遺産あり)」を差し置いて真っ先に「長崎」と1番に言ってしまうのでは、という位 現在 自分の中でお気に入りの場所です。

相変わらず いろいろと話がそれて書き散らかしたままの内容ですが 楽しんでいただければ嬉しいです。

 

通販ページURL:https://shutterbug.cart.fc2.com/

にほんブログ村 その他生活ブログ 海外文通・ポスクロへ
にほんブログ村