◆ 【悲報?/ポスクロ】(追記あり)船便オンリーの国がまた引き当たるようになりました ◆

Postcrossing

コロナ禍での🇯🇵発のポスクロofficial便は"AIR不可"の国が除外されていたと思います。今もそのままだと疑いもせずAIRでモルドバ🇲🇩に送ったら返却されてしまいました💦 いつポスクロ側の仕様が変わったのか把握していませんが、現在は船便の国も当たる可能性があるので注意した方がよさそうです😅
船便国が当たった事自体がバグか変更漏れかもと officialに問い合わせたところ、今は前よりその辺をタイトにしていないとのお返事を頂きました😅 AIR国か船便のみ国かのcheckはまたこまめにした方がいいかもです。ひょっとして今更の情報かもしれませんが、念のためシェアしておきますネ。

 


(以下追記。モルドバ行きを再び差し出して帰って来ました)

私がここまで船便を警戒するのは、料金や 「国際局から戻ってくる」リスクのせいなだけじゃないんですよ…

ポスト投函してしまうと、1度2度3度どころか、5度6度と、「船便と書いてあるにもかかわらず、勝手にAIRだと勘違いされて「料金が不足です!」と 地元局から戻されてしまった」過去があるからです😡

ほんとにねーこれねー、すごく目立つように 「By Surface / By Sea Mail / 船便 / ふなびんで!(←最後の方では本当にhiraganaでも書いてた…ひょっとして流し読まれて気づかれないのかもと思って…でもそれすら気づかれなかったんですよね😅)」と太いペンで朱書きしても、戻ってきてたんですよ。もーほんと、頼むから学習して!という感じの回数で戻され、そのたびに窓口に行って再度送りなおす(説明する)し、あとは、その「料金不足」の通知の用紙をカードに張ってくる際も、「はがしたらカードにダメージがくる」のとか全く考えない感じで貼ってよこす(切手の上というのもあった😡😵)というケースがほぼ毎回なので、ほんっとーにくたびれ果ててたんです。 ですから、コロナ禍の比較的早い段階で、ポスクロ側で船便が引き当たらないようになったのは、私にとっては本当に「✨神対応👼」だったんですよね。…それが また 船便ありに 戻ってしまった、という事は 私にとっては「苦悶する日々再び」😅なんです。 エアOKか否かを調べるのは別にいいんです。 が、ポスト投函でまた起こりうる「発狂モノのリターン」を避けるには「窓口に行って念を押しながら差し出さなければならない」…←これはこれで、すごく苦痛なのです。時間的にも、気持ち的にも💦

こんなに外国人が多いこの界隈の市町村でも、「EMS」と「普通のAIRのお手紙」くらいの手続きくらいしかスムーズにいかない事の方が多く…あ!「EMS」ですら、「座ってお待ちください」と、一度座らされるほど、対応に戸惑われたことがあります(小さい局ではないんですよ。隣の市の一番大きい集配局です。)
なので、船便といっているのに「AIR」で行くかどうか調べなおされたり、ちょっと判りずらい国(今回の「モルドバ」なんか、3度も「それは本当に国なんですか?」って窓口の方に言われてわたくし本当に困惑し、3度聞かれた際にはもー沸騰しそうになりました。)なんかだと機械上で彼らが捜すのにもすごく苦労するようで、余計に時間がかかるんです😅 今日も機械上で探せなかったのか、3度も「それは本当に国?」と聞かれた次第です😭
先述のように、外国人の多い(しかも日本語もあまり話せず、かつ、英語を話せないタイプの外国人が多い)地域です。郵便局は外国人だらけの時も少なくないです。大体は対応にとても時間がかかっています。ですから、窓口に行くこと自体も時間のかかる、とても大きな仕事になるんです。…こんなに対応してるのだから慣れてくれてもいいはず…と思うんですけど、まあ、そこまではね。言えないので…。私も本業のほうでは たくさんの外国からの労働者さんと関わりますので、大変な面も理解しています。

とはいえ、そういうわけで、船便を窓口に出しに行く時も ちょっと 億劫な気分になりますし、出している最中にも 船便云々 一から説明しなくてはならない場面が多くて 深呼吸、深呼吸、深呼吸…!!!!という気分になりますし。でも、最後には「お手数おかけします。宜しくお願いします」と笑顔で言うようにしています。 ←これで自分も完結するんだ! 引きずらないぞ!的な意味合いが多いです😅 (っていいながらここに書きましたが!!!)

でね、これだけ時間を割いて、気持ちも割いて💣送ったにもかかわらず、届かない確率も結構高めなのが、船便。

一番、なんだかなというのはここです😂 まあ、しょうがないですね。 送る手段があるだけ御の字ですね😂
届いたら たくさん喜ぼうと思います。

聞いてくださりありがとうございます。
本日はこれにて。

 

 

通販ページURL:https://shutterbug.cart.fc2.com/

にほんブログ村 その他生活ブログ 海外文通・ポスクロへ
にほんブログ村